事務職
[募集していません]
お客様との電話対応、受発注の伝票処理、データ入力作業等を担当する事務業務です。仕事は先輩社員が丁寧に指導します。未経験者歓迎します。
求人番号 | |
---|---|
求人情報の種類 | 一般(フルタイム) |
事業所名 | 株式会社 森鉄工所 |
代表者名 | 森 裕晃 |
法人番号 | 8180001015740 |
所在地 | 〒457-0863 愛知県名古屋市南区豊2-12-81 |
電話番号 | 052-691-2851 |
FAX番号 | 052-692-2757 |
事業内容 | 配管に用いるステンレス製溶接キャップ国内唯一の専業メーカー。約2000種を在庫。化学・製紙・食品のプラントに納入。NC旋盤・マシニング・レーザー・溶接等を使用、金属加工業務も行う。 |
職種 | 事務職 |
雇用形態 | 正社員 |
産業 | 製造業のうち金属加工機械製造業 |
就業形態 | フルタイム |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 40歳以下 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によるキャリア形成のため若年層が対象 |
就業時間 | 変形 1年単位 08:00~17:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 月平均10時間程度 |
週所定労働日数 | 5日 |
賃金 | a 基本給 163,000円 ~ 250,000円 b 定額的に支払われる手当 a + b 163,000円 ~ 250,000円 c その他の手当等付記事項 その他手当:3,000円 子ども手当:7,000円/1人 |
賞与 | あり 前年度実績 年2回・計 約3月分 |
休日 | 土曜 日曜 祝日 年末年始 夏季 |
週休二日 | ・会社カレンダーによる ・土曜日は月1回程度出勤あり |
年間休日数 | 110日 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 | 〒492-8441 稲沢市福島町沼角田1-20 |
アクセス | 名鉄津島線「青塚駅」 |
転勤 | なし |
従業員数 | 企業全体:37人 うち就業場所:32人 うち女性: 2人 うちパート: 6人 |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 企業年金:厚生年金基金 退職金制度:あり 勤続1年以上 |
定年制 | あり 一律 60歳 |
再雇用 | あり 65歳まで |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 無料駐車場あり 自己負担なし |
通勤手当 | 実費支給 上限あり月額25,000円 |
採用人数 | 2名 |
仕事の内容 | お客様からのご指示の図面に対して見積もりと材料発注、お客様への提案営業と配送業務を行っていただきます。機械加工・溶接・金属加工に興味のある方を募集。経験の少ない方にも丁寧に指導します。 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT可) |
選考方法 | 面接 |
選考結果通知 | 5日後 |
応募書類等 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真付) |
選考日時 | 随時 |
求人条件にかかる 特記事項 |
・昇給・賞与制度あり ・賃金は、試用期間終了時見直しあり ・前職賃金を参考にします ・資格補助あり |
備考 | ・制服あり(無償貸与) ・昼食は弁当注文可(自己負担) ・通勤は車が便利です |
受理日 | |
有効期限日 | |
受理安定所 |
応募方法
採用についてお問い合わせ・ご応募いただく場合は、以下の電話番号もしくは、応募フォームよりご連絡ください。
電話でのお問い合わせ
052-691-2851人事担当:森
応募フォーム
【個人情報の取り扱いについて】
当社求人情報への応募に際して、ご入力いただいた個人情報は、第三者に使用させることは一切ありません。またご応募いただいたご本人様の承諾なくして、第三者に個人情報を開示することもありません。
ここで指し示す個人情報とは以下の通りとします。
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる、氏名・生年月日やその他の記述、または、個人別につけられた番号・記号やその他の符合・画像もしくは音声によって当該個人を特定できるものとします。
※当該情報のみでは個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できる情報も個人情報として取り扱います。
当社求人情報への応募に際して、ご入力いただいた個人情報は、第三者に使用させることは一切ありません。またご応募いただいたご本人様の承諾なくして、第三者に個人情報を開示することもありません。
ここで指し示す個人情報とは以下の通りとします。
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる、氏名・生年月日やその他の記述、または、個人別につけられた番号・記号やその他の符合・画像もしくは音声によって当該個人を特定できるものとします。
※当該情報のみでは個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できる情報も個人情報として取り扱います。